NICO Tocuhes the Walls待望の1stフルアルバム。 全曲レビューではないですが、ぽつぽつと感じた事を。 数週間前にラジオで一足お先に聴かせてもらい、瞬く間に虜になった『B.C.G』。やはりカッコいい!艶っぽさと渋さを兼ね備えていて何度も何度もリピートしたくなります。『有言不実行成仏』もそうですが早くライブで踊りたいナンバーです。 M-4の『エトランジェ』は音がまるでキラキラと輝いているように美しい。思わずうっとり…。 そういえばよくシングル曲がアルバムに入ると聴こえ方が違ってくるといいますが、これが正しくその通りで。最初にライブで聴いた時は「普通だ」なんて思っていた『夜の果て』の株が私の中で急上昇中です。ひとつ前が『ほっとした』だというのもあるのかな。しっとりと落ち着いて聴き入っていたそのあとに響く、ジャリジャリとしたギターと憂いを帯びた強い歌声に胸がギュウッと締め付けられます。『(My Sweet)Eden』も新PVを見てから改めて良さを感じていたのもあり、『ほっとした』⇒『夜の果て』⇒『(My Sweet)Eden』のセクションは個人的にこのアルバムの中で一番好きな流れです。 アルバムの最後を飾るのは『anytime,anywhere』。去年あたりに一度だけライブで披露されていたこの曲。自分はそのライブには参加していなかったので当時タイトルだけを知ったのですが、何故か勝手にバラード調の曲だと思い込んでしまいまして。それから約1年半…今回ようやくその音を耳にし、実際にはリズミカルなナンバーだったという事実に驚き(笑)いやー、なんでバラード調とか勘違いしてたのかな??自分でもよくわかりません。それはそうと、締めとしての役割をしっかりと成し遂げてますよね。ラス曲としてとてもしっくりくると思います。 最近のシングル曲に代表されるアップテンポなダンスナンバーやギターゴリゴリのハードなナンバーだけじゃない、『エトランジェ』や『ほっとした』や『葵』などのミディアム&スローナンバーを含めた、この幅の広さが本来のNICOなんだなと再度実感しました。最近NICOを知り「どんな曲やってるの?」という人の為の入門盤としてはもちろん、インディーズの頃から追いかけてたという人にも、改めて“NICO Touches the Wallsとはなんぞや”という事を感じさせてくれる1枚になるのでは。
2008.10.01.Wed 19:51 shiro 蒼子さんはじめまして!ようこそです~。
最近はめっきりレミオのエントリーは少なくなってしまいスミマセン(苦笑) でも曲はちょこちょこ聴いております^ ^ NICOやベボベもお好きなんですね!趣味が合うようで嬉しいです。 コメントどうもありがとうございました♪また是非遊びにきてください。
2008.09.30.Tue 17:21 蒼子 こんにちわ ^ ^
初めまして!蒼子といいます。 レミオロメンで検索してきました☆ 私もレミオ好きなんですが、他にもNICOやベボベも好きなんでビックリしました ^ ^* 笑 NICOのアルバム買いました♪ これから訪問しますので、そのときはよろしくお願いします(*>人<)
2008.09.26.Fri 11:08 shiro みずさんこんにちは!
『夜の果て』は本当にこれまでとは印象が変わっちゃいましたよ。 『BrokenYouth』も今までは「嫌いじゃないけど、まぁ、うん…」という感じで…。 それが今では「♪そぉーれぇー」と大熱唱(笑) この辺はアルバムによる不思議なパワーが効いてるんでしょうね。 『エトランジェ』!いいですよねぇ~(しみじみ) 昨夜あたりから、ふと気付くとこの曲のメロディーが頭を巡っているんです。 すっかりあの美メロに洗脳されてしまいました。 フェスの夕方、あーわかります。 ちょっと陽も傾いてきて涼しげな風が吹く頃に聴きたいですねー。 『anytime~』のイメージは字面からきてるのかな?と。 なんとなく小洒落てて落ち着いてる感じがする気が(笑) ライブレポ、いつも拙いものしか書けませんが頑張りますね~ ^ ^
2008.09.26.Fri 02:03 みず こんばんは~ Albumが出たので覗いて見ました(笑)
『夜の果て』正に私もそうでした!(笑) 最初聴いた時は、私の大好きな部分が薄まった…と思ったのを思い出します。 んがぁっ 今回いいですねぇ(笑)『Eden』も(笑) 『BrokenYouth』もシングルの方はイメージも音も若々し過ぎて、NICOを知らない友達に『これっ私が大好きなNICOの曲!』って言うのが少し照れ臭かったりしたんですけど(笑)Albumのは渋い印象になってて良かった! 『エトランジェ』も名曲ですねっ フェスの夕方に是非聴きたいです。 『anytime…』は実は私もバラード調を想像してました(笑)何故なんでしょうね?ちょっとびっくりしましたよ(笑) 私は関西なんで、フェス以外で関東のLIVEにはナカナカ行く事がないので、レポとても楽しみにしています~
2008.09.25.Thu 18:23 shiro マイさんこんばんは~。
謝ってしまう気持ちわかります! 実を言うと私も半分が既発曲という事に若干の不安があったもので…。 『夜の果て』も、今までは普通の友達として接していたのに、ある日を境に「えっアナタそんなにカッコよかったの!?」と急に異性として意識しだしてドキドキ…みたいな存在です(わかりにくい喩え 笑) 他の曲と作用し合って新たな魅力が生まれる、こういうのは本当に嬉しい化学反応ですよね。 おー、マイさんも柏参戦ですか! ZAXはメンバーにとっても思い出深い場所でしょうから、どんなライブになるのか期待が膨らみますね。 当日は思いっきり楽しみましょう♪
2008.09.25.Thu
15:21 マイ わたしも買いました!^^
既発曲ばっかいれやがって!とか思ってましたけど、アルバムを通して聞いてみると既発曲の味がいい感じ~に出ていたのでまじごめん!とCDに謝りました笑 ほっとした~夜の果ての流れすてきです。。 わたしも柏行きますよー^^ NICOが生まれた場所に初上陸するの楽しみです! TRACKBACKNICO Touches the Walls『Who are you?』 のトラックバックアドレス
http://shiro46.blog2.fc2.com/tb.php/1132-5faf7535 |
NEW ENTRY
CATEGORYARCHIVE
COMMENTTRACKBACK |
shiro [04/17]
みず [04/16]
shiro [03/07]
とも [03/07]
shiro [06/11]
ゆう [06/11]
shiro [04/05]
14 [04/03]
shiro [04/01]
カワウソス(´・ω・) [04/01]